4度目の総裁選に挑戦している石破茂さん。
国民人気№1と言われていますが、なかなか支持を集められず苦戦しているようです。
そんな石破茂さんの妻である佳子夫人が美人だと言われています。
今回は、石破茂さんの妻・佳子さんについて調査しました。


石破茂の妻・佳子の経歴

- 名前:石破佳子(いしば よしこ)
- 旧姓:中村(なかむら)
- 生年月日:1957年生まれ
- 出身地:東京都
石破茂さんの妻である佳子夫人は、石破茂さんと同い年の63歳。
若く可愛らしいイメージがありますよね。
明るく元気な印象が強い佳子夫人ですが、石破茂さんと比べると真逆なタイプに見えると言われています。
石破茂の妻・佳子の実家は?
佳子夫人の実家は、元昭和電工の取締役だった中村明さんの次女として誕生しました。
昭和電工は、大手総合化学会社で幹部クラスになると、年収も1,000万円を越えると言われています。
佳子夫人は、会社役員の娘だったのですね。
佳子夫人は慶応義塾大学を卒業後、大手総合商社である丸紅に就職しました。
石破茂の妻・佳子は大学の同級生
佳子夫人は、都内のお嬢様学校と知られる女子学院を卒業後、慶応義塾大学法学部法律学科に入学しました。
石破茂さんも慶応義塾大学法学部出身で、佳子夫人は大学時代の同級生なのです。
2019年1月24日に放送されたダウンタウンDXに石破茂さんが出演。
佳子夫人に関して馴れ初めを話していました。
図書館から本を抱えて出てきた佳子夫人をみて「こんなキレイな人がいたなんて!」と一目惚れ。
同じ学科だったにもかかわらず、会話する機会はなかったそうです。
出会いは、大学の勉強会でのこと。
佳子夫人によると、第一印象はサイヤクだったようです。
大学2年の後期試験の前に、彼が刑法の勉強会を開催するというので、お友達と一緒に参加したんです。
そこで彼が試験問題を予想して、模範解答まで教えてくれました。
そのときに初めて言葉を交わしました。
“キミは女子学院出身でしょ? うちの姉もあの学校出身だからね~”と、何か意味ありげなしゃべり方をされたので、あまり第一印象がよくなかったことを覚えています(笑)
たしかに上から目線的で印象は悪いかもしれませんね。
その後、佳子夫人は総合商社・丸紅に就職するのですが、その前に石破茂さんがプロポーズするも玉砕。
当時、夫は夢をいっぱい語っていたので、私と結婚したいから夢を諦めるのでは?と・・(お断りしました。)
3年後に再開するも、佳子夫人はお見合いをしていたので、その話を石破茂さんに聞かせたとか・・
少し小悪魔的な雰囲気がある佳子夫人ですが、石破茂さんが佳子夫人にゾッコンになるのがわかりますね。