ネットフリックス公式サイトで配信中の「テラスハウス東京編」
第34話では、社長こと新野俊幸さんが「瓶ビール事件」を起こし話題になりました。
しかし、社長がしたビンスイをマネする人が続出しています。
【テラハ】社長の瓶ビール事件
第34話で新メンバーとして加入した吉田夢(林ゆめ)さん。
最近のテラハは草食系男子が多かったので、肉食系な社長にはスタジオ女子たちも好印象を抱いていました。
しかし第34話で起こした瓶ビール事件。
これで一点、スタジオ女子はドン引き。
社長は夢に一目惚れし初対面にもかかわらず、グイグイ攻めます。
かなり積極的なアピールにスタジオでは悲鳴の嵐です。

ただ社長の気持ち悪さにハマる視聴者が出てきたので、どこまで気持ち悪さを伸ばしてくれるか気になるところですね。
【テラハ】社長のビンスイチャレンジが話題
そんな社長が起こした瓶ビールを丸ごと吸い込むビンスイを密かにマネする人が続出しています。
テラハの新野さんの #ビンスイチャレンジ がインスタで思ったより広がっててわろたwww pic.twitter.com/Yj3j7Wlj4F
— ごとじゅん|GOTO JUN (@gotojun) March 2, 2020
前回の放送から社長がいじられ役になっているかもしれません。
なぜここまで広まりつつあるかというと、「#ビンスイチャレンジ」とハッシュタグを社長本人が広めているそうです。
ゲストの永野芽郁さんが社長にハマりつつあることも明かしており、最初は気持ち悪くもハマっていく人が出ているのでしょう。
社長本人も話題になっていることが嬉しいのかもしれません。
【テラハ】社長のミドルネームにビンスイ
スタジオ出演している山里亮太さんは、社長の起こした事件を瓶ビール事件と命名しました。
また社長のこともビンスイと表現し、イジっていました。
いじられているにもかかわらず、社長は自身のSNSにミドルネームをビンスイと追記しました。
この行動に気持ち悪いとさらに炎上する事態に。
第35話では結果、社長のことをにいにいと呼んでいましたが、本当はビンスイと呼んで欲しかったのかもしれません。