2020年の春ドラマで最も高視聴率をたたき出しているTBS系ドラマ「半沢直樹」。
ファーストシーズン同様に大和田の顔芸や半沢とのやり取りが毎回話題になり、注目の高さを感じます。
そんな半沢直樹の第2章から登場した、江口のりこさん演じる白井亜希子が蓮舫議員がモデルではないかと話題に・・!
今回は、白井亜希子と蓮舫議員の共通点や相違点を調べてみました。
半沢直樹の白井亜希子は蓮舫議員がモデル?
セカンドシーズンである半沢直樹。
第1章で電脳雑技集団の不正を暴き、東京中央銀行に復帰した半沢は、第2章で帝国航空の再建を任されます。
帝国航空は東京中央銀行の肝入り案件で、大きな案件を任された半沢。
しかし新たに国土交通大臣に就任した白井亜希子が会見で「帝国航空に債権を保有している銀行は一律7割の債権放棄を検討している」と発言したことで、一刻も早い再建を求められることになります。
帝国航空に対する大胆な改革案を発表したのが、江口のりこさん演じる白井亜希子。
華々しく登場し物怖じしない姿勢が蓮舫議員にソックリだとネットを中心に話題になっています。
白井亜希子と蓮舫議員の共通点
白井亜希子と蓮舫議員の共通点を見てみましょう。
白井亜希子と蓮舫議員の共通点
- 元アナウンサー
- 物怖じしない発言
- 美人で服装が似ている
共通点として3つほど見つかりました。
元アナウンサー
白井亜希子は元アナウンサー出身で政界に転身したという設定になっています。
蓮舫議員も17歳のときテレホンカードのCMに出演したのちタレント活動を経て、情報番組のキャスターを務めています。
2004年に衆議院選挙にて政界に進出後、内閣府特命担当大臣や内閣総理大臣補佐官などで活躍しています。
白井亜希子もキー局のアナウンサー出身という設定なので、タレント・アナウンサー出身という蓮舫議員と共通していますね。
物怖じしない発言
蓮舫議員といえば、2009年に「2位じゃダメなんでしょうか?」で一躍有名になりました。
その後も物怖じしない発言を繰り出している蓮舫議員。
白井亜希子も強く物怖じしない発言が目立ちます。
最近では、GO TOキャンペーンに関して国会で追求した際に「い・ま・じゃ・な・い!」という蓮舫議員の名言を、第4話の白井亜希子の会見で引用するなど、モデルであることを想起させますね。
また蓮舫議員といえば爆弾発言を繰り出すことでも有名で、今回の白井亜希子も大胆は改革案を提示するなど、蓮舫議員に似た行動を取っています。
美人で服装も似ている
第4話の会見シーンで白井亜希子は、白のスーツでショートカットヘアで登場しています。
蓮舫議員も白いスーツを好んで着ていますが、髪型やファッションも似ていると言われています。
原作の白井亜希子は青スーツなようですが、取っ付きやすいようにあえて蓮舫議員に寄せているのでしょうか?
また蓮舫議員はきついイメージを持たれていますが、元々タレント業をしていたので、さすがの美貌を持っています。
女性政治家の中でも上位に上がる美人と言われる蓮舫議員ですが、知的で華がある白井亜希子と共通していると言えるでしょう。
白井亜希子と蓮舫議員の相違点
白井亜希子の原作設定は、父親が官僚で母親が老舗百貨店の一人娘という裕福な家庭で育ち、アナウンサーで活躍したのちに政界に進出しています。
蓮舫議員の生い立ちは、貿易業を営む台湾人の父親と「ミス・シセイドウ」だった日本人の母親の長女。
蓮舫議員と白井亜希子は、商売を営む家系と政治家の家系という相違点がありました。
また原作の白井亜希子は、蓮舫議員よりも爪が甘いと言われています。
ドラマ版では話題作りのために、あえて現職の議員の印象に近付けているのかもしれません。
半沢直樹の見所の一つは、大和田や伊佐山のような濃いキャラでもあります。
伊佐山が失脚したことで、今度は政府メンバーが話題になるでしょう。
白井亜希子の発言や行動に注目ですね。
小池百合子や田中真紀子のほうが似てる?!
一部ネットでは、小池百合子都知事や田中真紀子さんなどに似ているといった声もありました。
小池百合子都知事や田中真紀子さんの父親が政界にいたこと・白いスーツ・口調が似ていると言われています。
また小沢一郎をモデルにしていると言われる柄本明さん演じる箕部啓治が白井亜希子を国土交通大臣に推薦したという設定。
小池百合子都知事や田中真紀子さんは小沢一郎さんを支援する動きを取ったことがあったので、共通点として2人も候補に挙がりました。
現在までに半沢直樹の公式SNSなどで白井亜希子に関する記載がないので、今後の発言が楽しみですね。
白井亜希子にネットの反応は?
第4話で、江口のりこさん演じる白井亜希子が登場しました。
ネットではどんな反応があるのでしょうか?
国土交通大臣の白井亜希子議員が蓮舫の悪いとこ抽出しまくった濃いキャラになってて草w#半沢直樹
— Maverick (@Mave_lick) August 9, 2020
終盤に江口のりこさんの白井亜希子と、柄本明さんの箕部啓治が出てきたのがすんごいワクワクした。楽しみ楽しみ!日曜劇場はこういう分かりやすいエンタメ作品でいいのよ
#半沢直樹— りん♡⃛@鷲 (@goldenchups) August 9, 2020
帝国航空編のキャスティング良すぎる
白井亜希子のイメージハマりすぎ— たいちょー (@taityo549) August 9, 2020
白井亜希子が改革案として挙げた「帝国航空再生タスクフォース」は、「JAL再生タスクフォース」をモデルにしていると言われています。
「JAL再生タスクフォース」は、前原誠司議員が国土交通大臣時代に掲げた政策です。
「JAL再生タスクフォース」のときは債権放棄を提案し、JAL取引先銀行団体の反発を招き、1ヵ月あまりで資産査定終了という結果になりました。
※JAL再建は株式会社企業再生支援機構に引き継ぎ
白井亜希子の見た目は蓮舫議員で、改革のモデルは前原誠司議員なのかもしれませんね。