タレントでモデルのてんちむこと橋本甜歌さん。
実は子役から芸能活動をしており、今年でなんと芸歴19年!
現在は登録者数100万人を越える大人気YouTuberとして活躍しています。
そんなてんちむさんの子役時代をまとめました。
てんちむ(橋本甜歌)の子役時代
てんちむこと橋本甜歌さんは、2001年小学校1年生から芸能活動を開始しています。
そんなてんちむさんの子役時代が可愛いと話題になっています。
てんちむの子役時代:デビュー時(2001年)
てんちむさんは小学校1年生の頃、芸能界入りしました。
2004年の小学4年生のときにNHK教育「天才てれびくんMAX」にレギュラー出演。
3年間「てんかりん」として活動しました。
明るいキャラクターのてんちむさんは、徐々に人気を集めるようになりました。
同時期にてんちむさんは、「フルーツ♥パーティー」というユニットを結成し、「ダンシングシスター」をカバーしていました。
てんちむさんは、天てれ時代に歌手デビューも果たしていました。
てんちむさんは2004年12月25日に放送された映画「インストール」に出演していました。役どころは主役・上戸彩さんの子供時代を演じており、一瞬だけ写っています。
てんちむの子役時代:天てれ卒業(2007年)
「天才てれびくん」を卒業したてんちむさんは、NHKEテレで放送された「シャキーン!」のパイロット版でMCを担当しました。
「てんかりん」から「てんかちゃん」に変更しMC業をこなしていました。
このとき中学2年生だったてんちむさんは、仕事をしていることに疑問を感じて遊びたい気持ちが優先するようになり、番組を降板しました。
地元の不良とつるむようになり、所属していた事務所を退社。
芸能活動休止に追い込まれました。
てんちむの子役時代:ドラマ出演&モデル
2006年から2008年までファッション雑誌「ピチレモン」で専属モデルとして活動していました。
この時期からカリスマ性を発揮し存在感を出していました。
中学校時代のてんちむさんはギャルに憧れて不良仲間とつるむようになった頃なので、雑誌上でも私生活の様子が分かりますね。てんちむさんは、2007年に放送されたTBS系ドラマ「子供事情」に出演しました。
役どころは女優・田中律子さんの娘役で準主役の位置づけでした。
優等生役を演じていたてんちむさんですが、当時を振り返って「私生活はかなりグレていた」と明かしています。
てんちむさんのギャル時代はコチラです。
てんちむさんは容姿が派手になったことで地元の不良とつるむようになりました。
派手な生活の方が楽しくなって、芸能活動を疎かにするようになったそうです。
てんちむの子役時代:活動再開(2009年)
てんちむさんは高校に入ってから再び芸能活動を再開しています。
読者モデルを中心に活動し、カリスマ性を発揮したことからまつげプロデュースにも力を入れるようになりました。
また同時期に12歳から14歳までの日記を書籍化した自叙伝「中学生失格」を発表しヒット作となりました。中学時代からブログを運営しており、15歳になるころには月収100万円を手にすることになりました。
その後「白ギャルブーム」をいち早く察知したてんちむさんは、ギャルを卒業。
しかし、仕事が激減し引きこもるようになったそうです。
てんちむの子役時代:映画初主演(2014年)
てんちむさんは映画「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」で主演を務めました。
しかし、体当たりで演じたことで心がボロボロになってしまい、出演したことを後悔するようになったと明かしていました。
プロ根性で乗り切ったが映画の公開が近づくにつれ、出演を後悔するようになった。
引用:しくじり先生より
てんちむさんは当時を振り返って、仕事が激減していたタイミングなので存在価値がないのではないかと、思い悩んでいたと話していました。
てんちむ(橋本甜歌)の現在は?
てんちむこと橋本甜歌さんは、登録者数100万人を越える大人気YouTuberに転身していました。
以前はゲーム実況のチャンネルを運営していましたが、最近はコラボ動画を中心に投稿しています。
てんちむ(橋本甜歌)のプロフィール
- 名前:橋本甜歌(はしもとてんか)
- 愛称:てんちむ
- 生年月日:1993年11月19日生まれ
- 出身地:中国・北京
- 身長:163㎝
- 血液型:AB型
てんちむさんの芸名である「甜歌」の由来は、母親の好きな歌手テレサテンから「甜」を取り、母親の夢であった歌手から「歌」を取ってつけたそうです。
実は喫煙者ですが、2020年1月の投稿動画では「年内禁煙を目指している」と明かしました。
親友であるYouTuberのかねこあやさんと絶縁したのでは?と話題になっています。